歯のクリーニングの後に注意すべきことを西葛西の歯科が解説|江戸川区の歯医者|西葛西クララ歯科医院

本院 03-3686-7277 江戸川区西葛西3-14-20
分院 03-6808-8768 江戸川区西葛西7丁目3−8

トピックス TOPICS

本院 03-3686-7277 江戸川区西葛西3-14-20
分院 03-6808-8768 江戸川区西葛西7丁目3−8

歯のクリーニングの後に注意すべきことを西葛西の歯科が解説

歯のクリーニングは、歯を削らず、強い痛みも伴わない処置ですが、施術後にいくつか注意すべきことがあります。何も気にせず普段通りに過ごすと思わぬ症状に悩まされることがあるため、お気をつけください。

今回はそんな歯のクリーニング後に注意すべきこと・気を付けた方が良いことを江戸川区の西葛西クララ歯科医院がわかりやすく解説します。

 

▼セルフケアが不十分だと汚れが再付着する

 

歯のクリーニングは、歯科医院でしか受けられないプロフェッショナルケアであり、汚れを取る効果は極めて高くなっています。施術後は歯が持つ本来の白さを取り戻せるだけでなく、歯面がツルツルになることから、満足度の高い処置といえますが、その効果は永久的に続くものではありません。

ご自宅でのセルフケアが不十分だとすぐにまた汚れがついて、元の状態へと戻ってしまいますのでご注意ください。歯のクリーニングで手に入れたツルツルの歯を少しでも長く維持するためにも、毎日のセルフケアをしっかり頑張っていきましょう。

 

◎デンタルフロス・歯間ブラシの使用は必須

 

日本ではまだデンタルフロスや歯間ブラシを中高年の方が使用するものと思われがちです。確かに、年齢の重ねるごとに歯と歯の間のすき間が広がり、そうした補助的清掃器具を使う機械も増えてきますが、髪の毛ほどの細さしかないデンタルフロスは、若い人でも十分に使えます。

そもそも歯と歯の間の汚れは、歯ブラシで落とすことが不可能なので、セルフケアを徹底させるのであれば、デンタルフロス・歯間ブラシの使用は必須となります。それは小学生や中学生といったお子さまも例外ではないのです。

 

▼クリーニング後はフッ素の効果が得られやすい?

 

虫歯予防に効果があるフッ素は、歯垢や歯石がある状態では十分に作用しましょう。クリーニングによってそれらの汚れを一掃した後は、フッ素が浸透しやすい状態になっているため、フッ素塗布を積極的に受けたり、フッ素入り歯磨き粉でしっかりブラッシングしたりすることが大切です。

 

▼クリーニングで歯石を除去した後の注意点

 

歯石が付着している場合は、クリーニングで歯石除去も行います。具体的には「スケーリング」と呼ばれる処置で、先端の尖った器具を使って歯石を削り取ります。

その際、歯に対して相応の刺激が加わることから、施術後しばらくは冷たいものがしみる「知覚過敏」の症状が現れやすくなります。だからといって、歯にダメージが及んだり、虫歯になっていたりするわけではありませんのでご安心ください。

クリーニング・スケーリング後の知覚過敏は、施術から1週間も経過すれば消失します。その間、しっかりとフッ素を作用させることで、元の状態に戻るまでの期間を短縮することも可能です。

 

▼まとめ

 

今回は、歯のクリーニング後に注意すべきことを江戸川区の西葛西クララ歯科医院が解説しました。歯のクリーニングを受けた後は、その美しく健康的な状態を長く保つためにも、普段以上にセルフケアを頑張りましょう。

歯石を取った際には知覚過敏の症状にご注意ください。江戸川区でそんな歯のクリーニングに関心のある方は、いつでもお気軽に当院までご連絡ください。当院は歯のクリーニングや定期検診、メンテナンスに力を入れている歯医者さんです。